完熟かぼちゃのペースト

完熟かぼちゃのペースト

≪レトルト食品:野菜ペースト(そうざい製造業)≫

三重県いなべ市藤原町で有機野菜を栽培しているゆうき農園様からの依頼でおつくりしました。

話の始まりは、雨ニモマケズさんより「ゆうき農園さんのお野菜は味が濃い。素材の味を損なわない一次的な方法で加工した製品をつくり、より消費者の方々に食べやすい、使いやすいと感じてもらえる加工品をつくれないか」というご依頼でした。

まず試作から開始。味を確かめてみると、確かに、かぼちゃ、人参、じゃがいも等々、お野菜本来の濃い味がするので、包材の立派さやデザインのカッコよさよりも、中身の本物さを第一に打ち出そうということになり、本来のお野菜の味をしっかり味わってもらえて、且つ常温で日持ちする完熟かぼちゃペーストが完成しました。日頃の料理の素材にも使えて、離乳食や介護食にも重宝する自信作です。

写真は、かぼちゃペーストで作った「かぼちゃポタージュ」です。かぼちゃペーストにバター、水、牛乳、コンソメを加えて作りました。つぶつぶを残したペーストなので、つぶつぶ感が楽しめるポタージュが出来上がります。これをミキサーにかけるとなめらかなポタージュに、玉ねぎソテーを加えるとよりコクが増したポタージュになります。ぜひ試してみてくださいね。

ゆうき農園さんのフェイスブックページではお野菜の情報を随時更新中 ⇒ ゆうき農園Facebook
雨ニモマケズさんのHPでは三重県内の厳選お野菜・加工品の紹介・販売をしています ⇒ 雨ニモマケズ今週のお野菜情報

≪製造工程(例)≫
原材料洗浄 → 下処理 → ペースト化 → レトルトパウチ袋充填 → 高圧高温レトルト調理 → 冷却 → 乾燥 → 検品(ラベル貼付) → 箱詰め

≪最少ロット≫ 野菜受け入れ50kg~